スキルゼロから始めるスキマバイト体験記、第⑧弾は、
果物の梱包作業のお仕事です。
探した条件は、未経験OKのみ
実際に体験してみたので、
やってみたいけどやれるのか不安
どういうことをやるのか知っておきたい
などみなさんの参考になれば幸いです。
果たして、果物の梱包作業とはどんな仕事なのか?
一応自分のスペックはこちら
✅30代後半
✅本業ほぼデスクワークで体力・力に自信があるというわけではありません
30代後半が果物の梱包作業の仕事【単発】を体験してみた感想
結論、ねらい目案件の一つだと思われます。
体力に自信のない方、コミュニケーションに自信のない方でも
安心です。ほぼしゃべりませんでした。
一番重かったのはデカめのスイカぐらい。
スーパーでスイカを持って帰れるなら大丈夫でしょう。
作業内容も簡単なので、言われたことをやり続けてれば終わります。
モクモク作業が好きな方にもおススメです
・倉庫内作業、涼しい室内作業などの説明されていると思います
作業内容についての感想
・そんなに重い物はない(一番重いのはでかめのスイカ)
・時間に余裕がある為、忙しくはない
・頭はほぼ使いません、いくつかの手順を覚えるだけです
1日のスケジュール
12:00 駅前に集合
辿り着いたのは、お魚がたくさんやってくるあの有名な市場の駅前。
改札の前に集合ということで、
10分ほど前に到着すると時間通りに担当者の方がやってきました。
今回は、自分以外に2人
一人はおそらく20代の女性
もう一人は50代の男性です。
今回はタイミーでのお仕事だったため、チェックインの手続きを済ませると、
関係者以外立ち入り禁止の看板を横目にどデカイ倉庫の中へ。
階段を上がって到着したのは2階にある
果物が入った大量の段ボール。
そして、十数人のスタッフの方が作業されていました。
どうやら出荷作業をする場所のようです。
倉庫内はひんやりとして気持ちいいくらい
注意事項に寒いので防寒着と書いてありましたが、
冷房が強めの部屋ぐらい、
アウターなどのガッツリ目の防寒着はいりませんでした。
おそらく果物が腐らない温度。冷房強めのスーパーみたいな感じです。
荷物は近くに設置してあるロッカーの中へしまわせてもらいました。
12:15~ 作業開始
スイカの梱包作業
最初に指示されたのは、スイカの梱包作業です。
内容はこんな感じ
①段ボールに入ったスイカを取り出し、出荷用の箱に移す
②スイカが動かないように緩衝材を突っ込む
以上です。
緩衝材を突っ込む場所は意外に適当で大丈夫なんだそう。
なんとなく動かないなら良いらしい。
30個ぐらいやったんじゃないでしょうか?
その後は、箱に移し終わったスイカをカゴに段積み。
元々スイカが入っていた段ボールを潰して片付けです。
ブドウの検品と梱包
続いてはブドウの検品と梱包作業です。
これも割と簡単でした。
ブドウの写真が見つからず、イメージ写真はマスカットです(笑)
①ブドウが入った箱に緩衝材を突っ込む
②箱の蓋を被せる
これこそ単純作業。
スイカの時に使った緩衝材を手でちぎって4隅のどこかに突っ込みます。
大体2か所ぐらい。
その時ついでに検品、腐ってるのがあったら報告して廃棄。
と言われましたが、全然腐ってるものはありませんでした。
きっと一回は検品されたものなんでしょう。
この作業は、大体20分ぐらい繰り返して3人で50個ぐらい
完成した箱は、カゴ台車に積みました。
桃の検品&梱包
次にやったのは、桃の検品&梱包作業です。
①箱を開ける
②並んだ桃を触って腐ってないかチェック
③上に緩衝材を被せて箱を被せる
④ベルトコンベアに置いて流す
以上でした。
腐ってるかどうかは見た目だと微妙で、上の部分を触ってぶよぶよしているか?
が基準でした。これは100個に一個ぐらいはぶよぶよしていました。
桃って上の部分が腐りやすいんですね。
腐っていた桃を発見した場合は、その桃を廃棄して、
新しい桃を入れ替えました。
この作業時間は30分ぐらい
ブドウのラベル貼り
さっき検品と梱包をした品の続きです。
内容は以下
①品物の説明が書かれてある紙を入れる
②小包用の段ボールに入れてテープで止める
③伝票を貼る
④ベルトコンベアに流す
伝票を貼る場所もそんなに厳密に決まっておらず、
多少斜めでもOK。
まっすぐ貼らないと怒られるのかとも思いましたが、
全然大丈夫でした。
スイカの梱包
次にやったのは、また別のスイカ
今度は、かなり大きめのスイカでした。
10kg近くはあったんじゃないでしょうか?
内容は以下
①段ボールに入ったスイカを取り出し出荷用の箱に移す
②新聞紙を大量に詰め込んで、グラグラ動かないようにする
③ベルトコンベアに流す
新聞紙を使った理由は、緩衝材より安上がりだからだそうです。
まあ確かに、巨大なスイカを動かないようにするには、
結構な量の新聞紙が必要でした。
これもおおざっぱ。
新聞紙をまるめて
箱とスイカのすき間がそれなりに埋まればOKでした
ブドウのラベル貼り
次にやったのはまた別のブドウのラベル張り作業
作業内容は以下。
①ベルトコンベア上の箱にのしを載せる
②伝票と冷蔵シールを貼る
③箱を結束機で使って縛る
1人がカゴから、箱をベルトコンベアに置く
もう一人がのしみたいな紙を品物の上に置く
もう一人がラベルを貼る
最後に結束機(または網掛け機とも呼ばれるみたいです)
で縛る。
最後の結束機に関しては、機械を扱うのでさすがに
倉庫のスタッフの人がやってました。
自分は、ベルトコンベアに箱を置く作業と
ラベル貼り作業を担当。
もう無心でただ貼っていくだけです。
まさにこれぞライン作業という感じ。
段ボール作り
ここまでやって、大体終了20分前
もう少し時間があるということで、段ボールを作って欲しいと言われました。
まあこれは折りたたまれた段ボールを組み立てるだけです。
こうして今日の仕事は終了です。
17:00 お仕事終了
作業の種類こそ多かったですが、
めちゃくちゃ単純なことをやり続けるだけです
急がされることもほぼなく、一個の作業が終了したら、
5分~10分程あいだがあって、次の作業という感じで
程よく休憩もある感じ。
スタッフも優しい方ばかりでした。
注意点
・服装が汚れる可能性があります
・水分は自分で準備しなくてはならない
・スイカがちょっとだけ重い
まとめ
かなり楽な当たりの部類です
作業も難しくなく、体力もコミュニケーション能力も
ほぼいりませんでした。
定時の作業で終わりで、
肉体労働ではなく、まさしく軽作業です。
責任感もなく気軽にできるので、
時間がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか?
コメント